新着情報 | 過去の例会・事業

献血セミナーの実施

2024年3月13日(水)、山梨県赤十字血液センター(甲府市池田1丁目6−1)にて、献血について学ぶ『献血セミナー』を実施しました。

(一社)甲府青年会議所は、「公開献血事業」と題しまして、会員や甲府青年会議所シニアクラブの会員に向けて、献血への協力を依頼しております。
また、街頭において一般の方々へ向けた献血への声かけを行っています。

(一社)甲府青年会議所が「公開献血事業」を行うようになったきっかけは、1966年に鰍沢町に住む重い心臓病を患っていた少女を救うため、会津青年会議所とともに献血の協力を募ったことが起源となっており、それ以来、半世紀以上に渡り献血の重要性を地域に向けて発信し続けております。

『献血セミナー』では、山梨県赤十字血液センター献血推進課係長 中村有希様より、献血から血液が医療機関に届けられるまでの流れ、血液製剤を安全に供給するための検査体制や、赤十字血液センターの安定的な献血への取り組みなどについてお話がありました。

また、供給作業室を見学させていただき、血液製剤を保管し県内各地の医療機関に供給する仕組みをご紹介いただきました。

今回の学びを活かし、(一社)甲府青年会議所は、献血への取り組みを継続してまいります。

今月は、献血強化月間と題し、献血協力を呼び掛ける街頭PRを実施いたします。
街頭PRは、甲府駅南口において、3月23日(土)及び24日(日)の10:00~16:00に実施します。

献血へのご協力をお願いいたします。

甲府献血ルームグレープ(甲府市中央2-9-21 ファース甲府ビル2F)において、献血をすることができます。
詳細は、以下の山梨県赤十字血液センターのホームページに記載されています。
https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/yamanashi/place/m1_01_01_index.html

ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。